• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > お知らせ > 取り組み
  • 2022.04.30
    ニュース 取り組み
    プロギングにいがた

    女性の政治参加とジェンダー平等

  • 2022.04.22
    ニュース 取り組み
    長岡技術科学大学

    学生SDGsプロモーターによる「SDGsワークショップ&グッドプラクティス」を開催しました。

  • 2022.04.06
    ニュース 取り組み
    リコージャパン

    SDGsにいがた弁かるた大会 を開催しました!

  • 2022.03.31
    ニュース 取り組み
    プロギングにいがた

    アウェアネスリボンとSDGs(前編)

  • 2022.03.24
    ニュース 取り組み
    株式会社バウハウス

    遠く離れていても、訪ねることができる。 新たなアートコミュニケーションスタイル 「VR MOS ごと美術館」完成! ~ VR で楽しむモスバーガー原宿表参道店アートギャラリー 3 月23 日公開~

  • 2022.03.23
    ニュース 取り組み
    株式会社バウハウス

    原信ミュージアム 原信吉田店× まちごと美術館cotocoto 店舗の店内デザインに障害者アートを採用!! ~カフェコーナーの壁面をアートで彩り、多くの方の憩いの場に~

  • 2022.03.11
    ニュース 取り組み
    長岡技術科学大学

    トライアルイベント「多読多聴×SDGsチャレンジ」を開催しました。

  • 2022.03.03
    ニュース 取り組み
    リコージャパン

    妙高市立新井中学校で 出前授業「SDGsワークショップ」 を開催しました

  • 2022.02.28
    ニュース 取り組み
    プロギングにいがた

    プラスチック資源循環促進法が施行されます

  • 2022.02.25
    ニュース 取り組み
    長岡技術科学大学

    第3回長岡技術科学大学・長岡工業高等専門学校SDGs講演会を開催しました。

  • 2022.02.25
    ニュース 取り組み
    長岡技術科学大学

    「令和3年度エネルギー構造高度化・転換理解促進事業」におけるシンポジウム「持続可能な循環型社会推進に向けて」を開催しました。

  • 2022.02.16
    イベント 取り組み 募集
    新潟県

    「生物多様性セミナー in じょうえつ」の参加者を募集します。

  • 2022.02.15
    取り組み
    新潟県立大学

    新潟県立大学が学生向けにオリジナルエコバッグを制作

  • 2022.02.14
    ニュース 取り組み
    新潟県

    新潟県SDGs推進建設企業登録制度の第1回登録企業を公表しました

  • 2022.02.02
    ニュース イベント 取り組み
    長岡技術科学大学

    長岡技術科学大学のSDGs活動について(SDGsアンケート調査2021について)

  • 2022.01.31
    ニュース 取り組み
    プロギングにいがた

    第1回「子ども食堂関係者向けセミナー」レポート

  • 2022.01.26
    取り組み
    共伸グループ((株共伸商会,エコリサイクル共伸(有))

    「2022年SDGs活動がスタートします」

  • 2022.01.26
    取り組み
    共伸グループ((株共伸商会,エコリサイクル共伸(有))

    「水素を燃料に走るFCV(燃料電池車)MIRAIを試乗体験しました」

  • 2022.01.26
    取り組み
    共伸グループ((株共伸商会,エコリサイクル共伸(有))

    「JA共済損害調査の衝突実験に車両と会場を提供しました」

  • 2022.01.06
    ニュース 取り組み
    味の素AGF

    北越高校にて(株)ウオロクと味の素AGF(株) 新潟営業所 登壇による「食育」並びに「SDGsに関する取組み」について講義を実施致しました

<<5678>>

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」