• トップページ
    TOP
  • SDGsとは
    ABOUT
  • お知らせ
    NEWS
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 「水素を燃料に走るFCV(燃料電池車)MIRAIを試乗体験しました」
共伸グループ((株共伸商会,エコリサイクル共伸(有))

「水素を燃料に走るFCV(燃料電池車)MIRAIを試乗体験しました」

2022.01.26
取り組み
Tweet
シェア

こちらも昨年の11月の活動となりますが、
新潟県産業労働部 創業・リノベーション推進課の「令和3年度FCVモニター事業」のモニター事業者として、水素を燃料に走る車トヨタMIRAIを一週間試乗体験しました。
MIRAIは、水素と酸素を化学反応させて燃料電池を発電し、動力を得るタイプのFCV(燃料電池車)です。電気自動車の同様にとても静かでパワフルな乗り心地の良い車でした。
実用性としては、燃料となる水素の補給施設が県内では、新潟市中央区のイワタニ水素ステーションの一か所だけなので、残りの燃料と走行できる距離を常に把握して補給を計画的に行わなければいけないことと、燃料電池に使われている素材が高価なため車両価格も高額になる点などです。
全国での補給所の整備が行き届き、車両の大量生産ができれば実用性を再度検討してみたいと思います。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

㈱共伸商会(共伸グループ)
担当者 佐藤 陽輔
連絡先 025-255-4111

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社統合推進センター内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」