• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 参加募集!働きやすい職場づくりに取り組む中小企業を募集し表彰します
NPO法人新潟ウェイ・オブ・ワーク

参加募集!働きやすい職場づくりに取り組む中小企業を募集し表彰します

2024.11.01
ニュース 募集
Tweet
シェア

参加企業募集のご案内

<働きやすい職場づくりに取り組む中小企業を募集し表彰します>

新潟市では、企業の人材・労働力不足解消のため、市内企業における働き方改革を推進しています。
その一環として、誰もが働きやすい職場づくりに取り組む市内の中小企業を表彰し、その取組を広く知ってもらうための事業を行っています。
ポータルサイトはこちら↓
https://www.niigatashi-hatarakikata.jp/
■働きやすい職場づくりに取り組む、あなたの企業を表彰します
ワーク・ライフ・バランスや女性活躍推進のほか、時間や場所にとらわれない柔軟な働き方や従業員の健康づくりの推進など、働きやすい職場づくりに積極的に取り組む中小企業を募集し、先駆的・特徴的な企業を表彰します。
=過去表彰企業のインタビューも是非ご覧ください=
https://www.niigatashi-hatarakikata.jp/interview/
「働き方改革ってなに?」「こんな取組してるけどこれは働き方改革になる?」そんな疑問をお持ちの企業の方も、ぜひ一度ご確認ください。選考委員会ではご応募いただいた企業の取組を評価し、表彰の有無にかかわらずすべての企業へコメントをフィードバックいたします!
また、表彰された企業には、合同企業説明会「キャリアパス2025」への無料出展など、特典もございます。
昨年のキャリアパスの開催概要はこちらより↓
https://niigata-careerpath.com/
■応募参加するメリット
合同企業説明会「キャリアパス2025」への無料出展!
新潟市ホームページ等に企業の取組を掲載!
新潟市の物品等調達において優遇!
新潟市の入札参加者名簿(建設工事)認定時に加点!
■応募対象
令和6年4月1日現在、1年以上市内に本店又は本社がある中小企業者、又は社団法人その他の法人格を有する団体で中小企業者におおむね該当するもの。
■応募について
必要書類を郵送またはE-mailで提出してください。応募書(様式第1号)は新潟市ホームページより、ダウンロードしてください。
https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/shigoto/h30hatarakikata/koyokigyouhyousyou/koyo20240924_hyosho.html
■表彰について
先駆的・特徴的な取組であるかに加えて、取組の工夫度や継続性、実効性など総合的に評価し、優れた企業には賞を授与します。
※取組項目は添付資料をご確認ください。
■問い合わせ
新潟市経済部雇用・新潟暮らし推進課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル5階
電   話:025-226-1642
E-mail:koyo@city.niigata.lg.jp

働きやすい職場づくり推進企業表彰制度募集チラシ

応募書類

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」