• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > SDGs講演会を開催します!
長岡技術科学大学

SDGs講演会を開催します!

2024.02.09
イベント 募集
Tweet
シェア

本学は、産学官金の各機関との共催により、新型コロナウイルス感染防止対策を実施したうえで、現地参加とオンラインのハイブリッド形式でSDGs講演会を開催します。
本講演会を通して、県内企業が企業の活性化と人材確保のヒントを得るとともに、人材の多様性を理解し、多様な働き方を認めて、組織および個人として産業活性化の新しい一歩を踏み出す契機にしたいと考えております。皆様のご参加をお待ちしております。

【名称】
SDGs講演会

【日時】
令和6年2月29日(木曜) 13:30~15:40(受付 13:00~13:30)

【会場】
まちなかキャンパス長岡 301会議室(新潟県長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト)

【参加形式】
上記会場への現地参加又はオンライン参加からお選びいただけます。
※オンライン参加は「Zoom」を使用した会場からの配信となります。

【参加定員】
現地参加:50名、オンライン参加:100名 ※予定

【参加申込】
2月28日(水曜)までに下記URLの参加フォームからお申込みください。
※オンライン参加をご希望の方には申込後にZoomのミーティングIDをメールでご案内します。
https://forms.gle/46x4rhPCB52v9oKz5

【参加料】無料

【プログラム】

時間 内容
13:30 開会挨拶 長岡技術科学大学SDGs推進室長

南口 誠

13:40 基調講演

「地域企業のSDGs経営推進と労働生産性向上について」

グローカルマーケティング株式会社

八田 元之 氏

14:20 休憩
14:30  講演

「SDGsにいがたってご存知ですか?」

一般社団法人

地域創生プラットフォームSDGsにいがた

事務局次長  星 龍雄 氏

14:45 講演

「モンゴル高専の市内企業インターンシップについて」

長岡工業高等専門学校

教授  村上 祐貴 氏

15:15 講演

「山古志の観光資源の発掘及び魅力の再発見」

長岡市地域おこし協力隊

中澤 泉 氏

15:30 閉会

 

【問合せ先】
長岡技術科学大学 大学戦略課プロジェクト企画係
電話:0258-47-9022
Email:project-x3(a)jcom.nagaokaut.ac.jp ※(a)を@に変えてください。

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」