• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 【開催案内】11月11日「一(いち)から学ぶ! 自社でのSDGs実践セミナー」参加者募集(NICOクラブ主催)
sdgsにいがた事務局

【開催案内】11月11日「一(いち)から学ぶ! 自社でのSDGs実践セミナー」参加者募集(NICOクラブ主催)

2021.10.26
イベント 募集 事務局から
Tweet
シェア

「地域創生プラットフォーム SDGsにいがた」準備会です。
公益財団法人にいがた産業創造機構の会員組織「NICOクラブ」主催で、
SDGsに取り組まれている経営者のお話を伺うオンラインセミナーを11月11日(木)に開催します。ご興味ある方はぜひご参加ください。

1、テーマ 「一(いち)から学ぶ! 自社でのSDGs実践セミナー」

「美濃と和紙を元氣にする」を自身のテーマに、家業である和紙製造だけでなく、
故郷美濃市の活性化を目指し、SDGsを積極的に取り入れて新たなビジネス展開を行っている丸重製紙企業組合代表の辻 晃一氏を講師に迎え、SDGsの基本的な知識から
SDGs達成に向けた事業展開の実践事例まで、私たちのライフスタイルや仕事に関連付けて
わかりやすく伝えていただきます。

2、日時 2021年11月11日(木) 13:30~15:30(申込締切 10月29日(金))

3、開催方法 オンライン会議ツール Zoomによる配信で開催

4、参加費 NICOクラブ会員様は無料。1会員様あたり3名までご参加いただけます。 (非会員の方は1名につき3,000円を頂戴します。今回のお申込みに合わせてNICOクラブに加入いただいた場合も、会員特典で参加費は無料です(年会費:3,000円))

お申込みは、下記NICOホームページからお願いいたします。
お申込はこちらから

(SDGsにいがた事務局)

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」