• トップページ
    TOP
  • SDGsとは
    ABOUT
  • お知らせ
    NEWS
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > SDGsにいがたセミナー 21年度第1回は5月17日 会員以外も聴講可能
sdgsにいがた事務局

SDGsにいがたセミナー 21年度第1回は5月17日 会員以外も聴講可能

2021.04.26
イベント 募集 事務局から
Tweet
シェア

「地域創生プラットフォーム SDGsにいがた」準備会は、2021年度の「第1回セミナー」を5月17日(月)午後2時からオンラインで開催します。今回は会員以外の方もご視聴いただけます。

「企業と個人が実践的に取り組むSDGsのコツ ~新潟県の社会課題をSDGsで解決する~」と題して、株式会社ビジネスコンサルタントの笠井崇さんが講演します。

<開催概要>

■日時 5月17日(月)14時00分~16時00分頃
■方法 Zoomウェビナーによるオンラインセミナー
■定員 350人
■内容
「企業と個人が実践的に取り組むSDGsのコツ ~新潟県の社会課題をSDGsで解決する~」
■講師
株式会社ビジネスコンサルタント フェローコンサルタント 笠井崇さん

◇今回は会員以外の方もご視聴いただけるウェブセミナーとなります。下記のURLよりご登録ください。お手数ですが会員の方もお申し込みが必要となります。(締め切り5月14日)

登録・お申し込みはこちらのフォームからお願いします。

笠井崇氏

(講師略歴)
笠井崇さん(株式会社ビジネスコンサルタント) 1988年筑波大学第一学群人文学類卒業、同年株式会社ビジネスコンサルタント入社、2019年よりフェローコンサルタント。 1998年よりコンサルタントとして次期経営人材育成プログラムを担当し、新規事業創出、ビジネスモデルのデザインの支援を行ってきた。 サステイナビリティに関しては2012年から探索を開始。2014年国際NGOナチュラルステップ認定コンサルタント、2018年同マスターコンサルタント。2019年Future-Fitプロフェッショナル・コンサルタントに認定。企業がSDGs やESGなどサステイナビリティ経営に取り組む際のビジョンづくり、アクションプランづくりなどの推進支援に取り組んでいる。

 

◇開催後のアーカイブ映像は、1カ月間ご視聴できます。(会員のみ)

◇ご入会がまだの方は、ぜひご入会をご検討ください。入会案内はこちら。

(SDGsにいがた事務局)

 

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社統合推進センター内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」