• トップページ
    TOP
  • SDGsとは
    ABOUT
  • お知らせ
    NEWS
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 新潟市立高志中等教育学校SDGs委員会と、SDGsの視点を持った出前授業と連携し鳥屋野潟ゴミ拾いを行いました!
株式会社バウハウス

新潟市立高志中等教育学校SDGs委員会と、SDGsの視点を持った出前授業と連携し鳥屋野潟ゴミ拾いを行いました!

2021.04.22
ニュース イベント 取り組み
Tweet
シェア
新潟市立高志中等教育学校SDGs委員会発足!(本日承認予定)と弊社も関わっている新潟市中央区
特色のある区づくり事業「とやの物語」が提案するSDGsの視点を持った出前授業(フィールドワーク)と連携し、鳥屋野潟ゴミ拾いを行いました。
ゴミ拾いだけで終わりではなく取材・考察・レポート作成のステップを踏み、4.29にいがたカナール彩🏟ビッグスワンスタジアムでSDGs委員会が取り組み発表します。
学校から地域全体へ❗️広く発信していきます。
地域のみんなと共に、創っていく未来✨
皆さまのご来場お待ちしております!!
にいがたカナール彩2021

https://niigata-canalsai.com/

問い合わせ先 株式会社バウハウス 担当:江口・肥田野

メール:mhidano@bauhaus-niigata.co.jp

電話:025-248-1960

ホームぺージ https://www.bauhaus-niigata.co.jp

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社統合推進センター内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」