SDGsにいがたの分科会に、新たに「新潟版SDGsボードゲーム分科会」が設立されました。9月8日に第1回分科会を開催します。
●すごろくでミッションに挑戦 楽しみながらSDGsを理解
「SDGsボードゲーム」では、すごろくのように地図上を回り、ミッションカードに書かれたSDGsの課題解決に取り組みます。
プレーヤーは、それぞれ異なる年間予算を使って17項目の目標達成を目指します。
大人から子どもまで、SDGsの理解だけでなく、協力の大切さや広く深く考える思考力、現場感や課題感を養うことができます。
2018年にまず全国版が開発され、埼玉県版、神奈川県版など地域にローカライズした“ふるさと版”が続々と生まれています。
分科会では、このSDGsボードゲームの「新潟県版」を製作・活用し、体験会などを通じて新潟県内各地へ普及させることを目指します。また、認定ファシリテーターというボードゲームの指導者の育成にも取り組みます。
●第1回分科会でまず体験会 資金集めや普及方法を検討
ゲームという親しみやすいツールを通じて新潟県内のSDGsへの機運を盛り上げ、子どもから大人まで課題解決への一体感をはぐくみます。
9月8日に開く第1回分科会では、まず第1部でSDGsボードゲームとはどんなものか、ゲーム体験を行います。続いて第2部では新潟県版製作のスケジュール、資金集めの方策、今後の展開などについてディスカッションします。
体験会や分科会は以後も開催しますので、ご関心のある方は事務局にご連絡ください。
ぜひ分科会に参加して、新潟県版SDGsボードゲームの開発・普及にお力をお貸しください。
SDGsにいがた事務局 メールはこちら
(呼び掛け会員)
第四北越銀行
新潟日報社
新潟博報堂
アレックスプランニング新潟営業所
(神奈川県版作成に協力)
<第1回分科会日程>
日時:9月8日(金)午後1時半~3時半(開場:午後1時)
会場:だいしほくえつホール
新潟市中央区東堀前通七番町1071番地1(第四北越銀行本店内)
ご参加希望の方は事前にSDGsにいがた事務局にお申し込みください。