• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 「新潟ワカモノ交流会」(見附会場)のご案内(見附市・新潟県共催)
見附市

「新潟ワカモノ交流会」(見附会場)のご案内(見附市・新潟県共催)

2025.11.17
イベント 募集
Tweet
シェア

新潟ワカモノ交流会参加者募集!

見附市では、若者や女性が働きやすい職場環境の実現や、将来の働き方・生き方を考える機会の提供を目的に、新潟県と共催で若者向けワークショップ「新潟ワカモノ交流会」を開催します。本ワークショップでは、市内・県内在住の若者が集まり、働き方や生き方に関する価値観や率直な意見を話し合います。

この取組は新潟県の「人口減少対策推進県民会議」の一環として行われるものです。

市内外のワカモノの皆さまのご参加をお待ちしています。

開催概要(見附会場)

  • 対象  新潟県内の大学・専門学校生、若手社会人おおむね18歳~29歳(社会人5年目)
  • 開催日 令和7年12月7日(日曜日)13時30分から16時30分
  • 会場  見附市役所4階大会議室(新潟県見附市昭和町2丁目1番1号)※会場参加のみ
  • 参加費 無料

お申込み方法

下記専用フォームからお申込みください。(最初に見附会場を選択ください)

https://apply.e-tumo.jp/pref-niigata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=26051

新潟県ホームページ(参考)

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shigototeijyu/0778570.html

 

ワカモノ交流会チラシ

前の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」