• トップページ
    TOP
  • SDGsとは
    ABOUT
  • お知らせ
    NEWS
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > SDGsにいがた 第2回セミナー開催のお知らせ
sdgsにいがた事務局

SDGsにいがた 第2回セミナー開催のお知らせ

2020.06.10
イベント 事務局から
Tweet
シェア

「地域創生プラットフォーム SDGsにいがた」準備会事務局では、「SDGs第2回ウェブセミナー」を下記概要で開催いたします。会員の皆さまが対象です。

■日時 6月29日(月)14時00分~15時30分頃

■方法  Zoomウェビナーによる開催

■内容

・第1部「EVを活用したローカル(岩室温泉)SDGsの実践」

(おらってにいがた市民エネルギー協議会 理事・事務局長 木村 義彦 様)(約20分)

・休憩(10分)

・第2部「SDGsに向けた産官学による取り組み―仕組みづくりとその考え方―」

(新潟大学教育学部 准教授 村山 敏夫 様)(約50分)

・質疑応答

◇Zoomのウェビナーを使用したオンラインセミナーとなります。

◇開催後に、録画映像もご視聴できます。

◇会員のみなさまには視聴可能なIDを6月24日(水)頃にメールいたします。

◇会員全員に開催案内メールをお送りしました。届いていない場合は、事務局にお問い合わせください。

◇セミナーは6月26日までにSDGsにいがた準備会にご入会いただけるとライブで参加できます。開催後は1カ月間録画映像をご覧になれます。入会案内はこちら。

(SDGsにいがた事務局)

●第1回の模様はこちら

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社統合推進センター内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」