• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 『SDGs QUEST みらい甲子園 上越エリア大会』協賛企業を募集します!
sdgsにいがた事務局

『SDGs QUEST みらい甲子園 上越エリア大会』協賛企業を募集します!

2025.07.16
イベント 募集
Tweet
シェア

全国で展開されている高校生のためのSDGsアクションアイデアコンテスト「SDGs QUEST みらい甲子園」が開催されます!

2025年度は、新潟県・群馬県の高校生を対象に「上越エリア大会」として、未来教育株式会社と株式会社第四北越銀行との共催で開催することが決定しました(栃木県の高校生もエントリー可能です)。

こちらの画像をクリックするとチラシがダウンロードできます

このたび、SDGsについて考え、地域の課題を解決するアイデアを発表する地元高校生を応援いただける協賛企業を募集します!

【協賛コースA(企業賞あり)】
 50万円(税別)
企業名またはロゴをオフィシャルサイトや募集チラシ・ポスターに掲載※1させていただくとともに、応募チームの中から、貴社名を冠した賞の受賞候補チームを選定し、ファイナルセレモニーにてご授与いただきます。
【協賛コースB(企業賞なし)】
  10万円(税別)
大会開催をご支援いただくことで、地元高校生への教育支援につながります。企業名またはロゴをオフィシャルサイトや募集チラシ・ポスターに掲載※1させていただきます。また、ファイナルセレモニーにご参加いただき高校生と交流することができます。

※1 2025年8月20日(水)までにお申し込みいただきますと募集チラシ・ポスターにロゴを掲載可能です。

ファイナルセレモニー

開催日時:2026年3月26日(木)14:00~
会  場:だいしほくえつホール(第四北越銀行本店営業部隣り)

協賛企業は、応募チームの中から選ばれたファイナリスト12チームと一緒に、ファイナルセレモニーにご参加いただけます!

ファイナルセレモニーでは、表彰式やワークショップを開催し、そこで高校生たちとアイデア実現に向け、交流を深めていただくことができます。

協賛締切:2025年9月30日(火) 〆切

募集チラシ・ポスターへのご協賛企業さまのロゴの掲載は8月20日(水)までのお申し込み分までとなります。

高校生と一緒に地域の未来を考えていただける企業さまのお申し込みをお待ちしております!

お問い合わせ先

第四北越銀行 総合企画部 佐藤(慧)
電話:025-229-8123
Mail:こちら

SDGs Quest みらい甲子園について詳しくはオフィシャルページをご覧ください

 

チラシ(PDF)をこちらからダウンロードできます

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」