• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > SDGsにいがたセミナー第7回は12月2日開催。 テーマはSDGsから考えるビジネスの可能性 
sdgsにいがた事務局

SDGsにいがたセミナー第7回は12月2日開催。 テーマはSDGsから考えるビジネスの可能性 

2021.11.15
イベント 募集 事務局から
Tweet
シェア

「地域創生プラットフォーム SDGsにいがた」準備会は、SDGsにいがた第7回ウェブセミナーを12月2日(木)午後1時30分から開催します。オンラインで開催します。今回は、より広くSDGsについて理解を深める場を提供するため、新潟広告協会とSDGsにいがたが共同で実施いたします。

第1部は、「企業を元気に!~ボランティア視点だけではないSDGs実践法」と題して、
長岡技術科学大学教授/SDGs推進室長の南口誠様よりご講演をいただきます。

第2部では「SDGsから考えるビジネスの可能性」と題して、
南口様とNPO法人Lily&Marry’S 理事長の山田彩乃様のトークを実施いたします。

社会貢献と収益化を両立させるビジネス戦略について、各位の取り組みの参考にしていただければと思います。

<開催概要>

■日時 12月2日(木)午後1時30分~午後3時10分予定
■対象 地域創生プラットフォームSDGsにいがた準備会会員、新潟広告協会会員
■方法 Zoomウェビナーによるウェブセミナー(※日報ホールでのセミナーをZoomウェビナーで、ライブ配信します)
■内容
▶第1部[講演]「企業を元気に!~ボランティア視点だけではないSDGs実践法」
長岡技術科学大学教授/SDGs推進室長 南口誠 様

▶第2部[トークセッション]「SDGsから考えるビジネスの可能性」
南口様、NPO法人Lily&Marry’S 理事長 山田彩乃 様

※途中休憩をはさみます

◇本セミナーは、SDGsにいがた会員と、新潟広告協会会員向けです。会員で視聴ご希望の方は、メールでお知らせした登録フォームにお名前、メールアドレス、所属団体・法人名をご記入の上、登録してください。メールが届いていない場合は事務局にお問い合わせください。

◇開催後の録画映像は、1カ月間ご視聴できます。(会員のみ)

◇入会されていない方で、視聴ご希望の方は、SDGsにいがたホームページから、ご入会手続きをお願いいたします(年会費:10,000円)。登録方法は入会申し込み完了後にお知らせします。入会案内はこちらから。

(SDGsにいがた事務局)

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」