• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 全国初 「クイズ図書館」の機能を備えたゲストハウスが誕生 またSDGsの発信拠点に
プロギングにいがた

全国初 「クイズ図書館」の機能を備えたゲストハウスが誕生 またSDGsの発信拠点に

2021.09.01
ニュース イベント 募集
Tweet
シェア

燕市米納津にある私の自宅に、6月末民泊の認可が下り、週末(土曜晩~日曜朝)のみで1組2人までですが、今月からゲストハウスとして営業することになりました。ゲストハウスの名称は「米納津の碧い風」と言います。

このゲストハウスのメインのコンセプトは、自宅に数百冊のクイズの本がある、「クイズ図書館」の機能を備えた、全国初の「クイズ民宿」です。一方で、SDGsに取り組んでいるゲストハウスとしても、これから開設するHPやSNSなどで発信していきたいと考えています。

今後は、ここをSDGsの発信拠点として、プロギングの楽しさを伝えたり、GPSランニングアートの体験やSDGsの勉強会なども行っていきたいです。

燕市、そこから波及して新潟県全体の「交流・応援人口」の増加、「関係人口」の創出・拡大につながればと思っています。

感染状況の推移を注視しながら、11日(土)と12日(日、クイズの日)にオープニングイベントを開催します。プレオープンの11日午後3時半から、ゲストハウス近くの「吉田ふれあい広場」を会場に、プロギング体験を行います。

日時:9月11日(土)午後3時半~5時半頃まで

集合場所:吉田ふれあい広場内管理棟前(燕市大保466)

参加費:500円

持ち物:運動できる服装、着替え、タオル

(手袋、ゴミ袋、ペットボトル飲料は、こちらで用意します)

【参加者特典】

1…ここでプロギングにいがたオリジナルのロゴをお披露目します。

2…そのロゴが両手に描かれた、日本に1人しかいない「手袋のソムリエ」とコラボして作った、プロギングに最適なプレミアム手袋(1,500円)を、参加者には500円引きで販売します。

3…そのロゴが描かれたオリジナルのステッカー(500円)を、無料でお配りします。

検温・三密の回避等、感染対策を万全に行い、イベントを行います。今話題のSDGsスポーツ、エシカルスポーツ「プロギング」、この楽しさをぜひ体感してみませんか。

【問い合わせ】

プロギングにいがた代表   

ゲストハウス「米納津の碧い風」 オーナー 山崎光男

Tel・Fax:0256-75-9006

Mobile:080-2107-2470

Mail:finalanswer@cocoa.ocn.ne.jp

https://twitter.com/quiz_minshuku

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」