• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 【新潟県長岡地域振興局】令和5年度かけはしの森 秋の育樹イベントを開催しました。
新潟県

【新潟県長岡地域振興局】令和5年度かけはしの森 秋の育樹イベントを開催しました。

2023.10.26
取り組み
Tweet
シェア

長岡地域振興局では、SDGs目標の達成を目指した取組を地域住民とともに推進し、個人の行動変革を促す事業に取り組んでいます。SDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」の観点から、森を作る・森を守ることをテーマに住民参加型のイベントの企画・運営協力を行っています。

その取組として、令和5年9月30日(土)に、長岡市の「かけはしの森」を舞台に育樹イベントを開催しました。

かけはしの森とは…
「にいがた『緑』の百年物語~木を植え、緑を守り育てる県民運動」の一環として、2001年に長岡市東山ふれあい農業公園内に植樹された人工林です。以降、20年以上にわたって市民有志により管理されています。

実施概要

【日 時】令和5年9月30日(土)9時15分~14時30分

【場 所】長岡市東山ふれあい農業公園内「かけはしの森」

【参加人数】78人

【主 催】ながおか未来~かけはしの森協議会

【開催内容】
〇育樹作業(チップ撒き、雑草とり)
〇花壇づくり(アジサイ・ヒガンバナ・スイセンの植栽)
〇森のコンサート
〇森あそび(ツリークライミング、アスレチック遊具、環境クイズ)

当日の様子

〇育樹作業

〇花壇づくり

〇森のコンサート

〇森あそび(ツリークライミング、アスレチック遊具)

〇環境クイズ

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」