• トップページ
    TOP
  • SDGsとは
    ABOUT
  • お知らせ
    NEWS
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 「TeNY 新潟一番の”SDGs特集”に取り上げていただきました」
共伸グループ((株共伸商会,エコリサイクル共伸(有))

「TeNY 新潟一番の”SDGs特集”に取り上げていただきました」

2021.06.17
取り組み
Tweet
シェア

テレビの視聴者にむけてSDGsをもっと知ってもらう企画「SDGsウィーク」のコーナーで、
身近な車でもSDGs(持続可能な開発目標)に貢献できることとして、自動車リサイクルパーツの活用がCO2削減につながることを紹介させていただきました。
まずは、工場見学で入庫された車が適正に処理されている事、部品リサイクルの説明、
取り外された車のエンジンやラジエーターなどの素材毎に分別して再資源材料にする素材リサイクル、最後にシュレッダーダストやバンパープレスなどの焼却時の熱利用をするサーマルリサイクルまで、なかなか見ることのできない工場見学になったと思います。
工場の従業員も取材を通してSDGsに貢献していることを実感できた良い機会となりました。
番組や撮影スタッフの皆様、取り上げていただきありがとうございました。

㈱共伸商会(共伸グループ)
担当者 佐藤 陽輔
連絡先 025-255-4111

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社統合推進センター内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」