• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 学生SDGsプロモーターが「HAKKO trip」にSDGsブースを出展しました
長岡技術科学大学

学生SDGsプロモーターが「HAKKO trip」にSDGsブースを出展しました

2020.11.27
取り組み
Tweet
シェア

11月21日(土曜)、アオーレ長岡にて開催された「発酵のまち長岡~HAKKO trip~」において、本学の学生SDGsプロモーターが地域の方へのSDGs普及を目指した活動の一環として、SDGs活動紹介ブースを出展しました。

当日は多くの方々が来場し、本学のSDGsブースにも多くの子ども・保護者の方々にお立ち寄りいただきました。学生SDGsプロモーターが、ボードゲーム(SDGsカロムやSDGs活動ゲーム)を通じて持続可能な社会について説明し、楽しみながらSDGsについて知っていただく機会を提供することができました。

コロナ渦で活動が縮小される中、目を輝かせてSDGsゲームに興じる子どもたちの姿が見られ、未来を担う子どもたちとSDGsについて一緒に学ぶ貴重な時間となりました。また、SDGs達成に向けた取り組みを推進するプロモーターたちにとっても、有意義な時間となりました。

今後も、SDGs関連のイベントやセミナーを企画し、本学独自のSDGs活動を通じて、学外へのSDGs普及・啓発活動を行っていきます。
SDGsゲームは、以下のURLよりダウウンロードできます。
新規ウインドウで開きます。https://www.nagaokaut.ac.jp/annai/daigakusyokai/sdgs/sdgsgame.html
<参考> HAKKO trip
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://hakko.na-nagaoka.jp/trip/

学生SDGsプロモーター
長岡技科大SDGsブース

SDGsカロム
SDGsカロム

SDGs活動ゲーム
SDGs活動ゲーム

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」