• トップページ
    TOP
  • SDGsとは
    ABOUT
  • お知らせ
    NEWS
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 「SDGs100人カイギ」参加レポート
プロギングにいがた

「SDGs100人カイギ」参加レポート

2020.07.31
取り組み
Tweet
シェア

7月20日の新潟日報に、県内では初めてとなる「100人カイギ」が新潟市で始まったという記事があり、興味深く読ませて頂きました。

100人カイギは、2016年1月15日に東京都港区でスタート、ゲストが100人に達し既に解散したコミュニティを含めると、現時点で1都2府14県の45都市・地域で取り組まれている活動で、今も多くの地域から開催希望を頂いているとのことです。

100人カイギは地域別の他に、「テーマ別」と「コラボレーション」のプログラムがあり、今月29日に後者の1つである「SDGs100人カイギ」を、YouTubeで聴講しました。

9回目となる「SDGs100人カイギ」の今回のテーマは、「世界を変える、夏休みの挑戦」で、ファシリテーターとゲスト、合わせて5人のスピーカーの方から、SDGsに関する大変貴重なお話を拝聴し、多くの知見を得ることが出来ました。

今は新型コロナウイルスの影響で、全国ではZoom等を使用したオンラインでの開催が主流になっています。次回のテーマは「フードロス」とのことで、また来月以降も参加できればと思っております。

*1都2府14県…東京、大阪、京都、神奈川、埼玉、千葉、茨城、新潟、石川、静岡、愛知、岡山、島根、愛媛、高知、大分、鹿児島

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社統合推進センター内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」