• トップページ
    TOP
  • お知らせ
    NEWS
  • SDGsにいがたの紹介
    ABOUT
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • SDGsとは
    ABOUT SDGs
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > 【参加者募集】新潟県長岡地域振興局「かけはしの森」で育樹イベントを開催します
新潟県

【参加者募集】新潟県長岡地域振興局「かけはしの森」で育樹イベントを開催します

2023.05.18
お知らせ
Tweet
シェア

【長岡市】自然とふれあいSDGs活動の実践の場を提供する「かけはしの森」育樹イベントを開催します

長岡地域では、市民有志の手により2001年から東山丘陵の土地にて植樹・育樹作業を続けてきました。その結果、緑豊かな「かけはしの森」を創り出すまでに至りました。

その「かけはしの森」をフィールドに、長岡地域振興局が事務局として参画している「ながおか未来~かけはしの森協議会」が主催する育樹イベントが、下記のとおり開催されますので、皆様の参加をお待ちしております。

「かけはしの森」を活用し、森を守り育てるSDGs活動を地域住民が実践することで、SDGsを自分ごととし、豊かな森を未来の子供たちに引き継いでいくことを目指します。

1 日時・会場

(1)令和5(2023)年5月27日(土) 10時00分~12時00分
(2)長岡市栖吉町 長岡市東山ふれあい農業公園内「かけはしの森」

2 主な内容

(1)育樹作業 下草刈り、チップ撒き、施肥、間伐など。
(2)花の植栽 季節の花々※が咲くフラワーロードを造成します。※今回はアジサイを植えます。
(3)森遊び 木々にアスレチック遊具を取り付け、子どもたちが森で遊ぶ場を提供します。

3 主催

ながおか未来~かけはしの森協議会
「かけはしの森」の育成と活用を通じて、長岡地域のSDGs教育を推進することを目的に令和5年5月11日に新たに設立された協議会です。会員は下記のとおり。

株式会社エム・エスオフィス 東日本旅客鉄道株式会社 長岡営業統括センター
小川コンベヤ株式会社 ボーイスカウト長岡第1団
近藤産業株式会社 マコ―株式会社
税理士法人齋藤・島宗会計 CS合同会社
(一社)シンクタンク・ザ・リバーバンク 株式会社NST新潟総合テレビ
損保ジャパン株式会社長岡支社 縄文の杜をつくる会
株式会社大光銀行 (一社)長岡市緑地協会
第一生命保険株式会社長岡支社 赤城コマランド
ダイエープロビス株式会社 長岡ロータリークラブ
東北電力ネットワーク株式会社 長岡長生ライオンズクラブ
長岡信用金庫 共励会 長岡商工会議所
株式会社新潟味のれん本舗 長岡市農林整備課
株式会社新潟日報社長岡支社 長岡地域振興局
株式会社ネオス (計27団体 令和5年5月11日現在)

本協議会では、一緒に活動してくれる新規会員を募集しています。入会ご希望の方は下記担当までお問い合わせください。

4 参加申し込み

下記サイトから、新潟県電子申請システムにより参加申し込みができます。(定員50組)
【新潟県 電子申請システム】手続き申込:申込 (e-tumo.jp)

(参考)かけはしの森位置図

令和4年度の取り組みはこちらからご確認いただけます。

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/nagaoka_kikaku/sdgs.html

お問い合わせ

新潟県長岡地域振興局企画振興部地域振興グループ 本田

Tel:0258-38-2507

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社総合プロデュース室 内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • お知らせ
  • SDGsにいがたの紹介
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • SDGsとは
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」