• トップページ
    TOP
  • SDGsとは
    ABOUT
  • お知らせ
    NEWS
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
お問い合わせ

会員紹介

MEMBER

TOP > 会員紹介 > 1.貧困をなくそう > (株)鈴木コーヒー

(株)鈴木コーヒー

企業
Tweet
シェア

取り組むゴール

私たちの取り組み

コーヒーを通じて、人々に豊かな

LIFE STYLEを提供します。

近年、消費者の価値観やニーズは変化・多様化し続けています。コーヒーもまた、コンビニコーヒー、サードウェーブ(第三のコーヒームーブメント)をはじめとし、様々なシーンで注目を集めています。なぜ、今、コーヒーなのか。想像してみてください。朝の目覚めの一杯、カフェで恋人と共に過ごす時間、そして仕事の合間のほっと一息。そんな「コーヒーのある場面」には、いつも「リラックス」や「幸せなひととき」が寄り添っていませんか? すなわち、コーヒーはただの「飲みもの」ではなく、皆様のGOOD LIFEに寄与する確かな「存在」なのです。だからこそ、「今の時代に必要不可欠なモノであり、」私たちが本気で活動する意義が備わるのです。株式会社 鈴木コーヒーは創業より50幾年。これからもお客さまと共に、地域を舞台に、「コーヒーを通じた、人々のより豊かなLIFE」を提供してまいります.

 

鈴木コーヒーはSDGsにガチで取り組みます。

SUZUKI COFFEEは持続可能な社会の実現を目標とするSDGs達成に向けて、
あらゆるコーヒーハッピーシーンをクリエイティブしていくことを通じ、
社会のサスティナブルな課題解決に取り組んでいます。

SUZUKI COFFEEのSDGsの取り組みの詳細についてはこちら!

 

 

 

 

参照サイト

https://suzukicoffee.co.jp/sdgs/
前の会員へ
次の会員へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - 行政・自治体
  • - 教育・研究機関
  • - 企業
  • - 各種団体
  • - 個人・その他
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社統合推進センター内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」