• トップページ
    TOP
  • SDGsとは
    ABOUT
  • お知らせ
    NEWS
  • 会員募集
    MEMBER SHIP
  • 会員紹介
    MEMBER
  • お問い合わせ
    CONTACT
SDGsにいがた
  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
お問い合わせ

お知らせ

NEWS

TOP > マルチ張り~イチゴにお布団かけました~
ヒト・コミュニケーションズ

マルチ張り~イチゴにお布団かけました~

2020.11.19
取り組み
Tweet
シェア

オレンジおじさんの焦り「マルチ張らないとマズイらしいんですよ」

そろそろ霜が降りる季節となり地温が下がってしまう前に必要なことのようです。

効果としては『生育の促進』『雑草制御』『実の保護』です。

イチゴがかわいくて仕方がないオレンジおじさん(リーダー)を先頭に11/17にマルチ張りを行いました。

先生の指導①  先生の登場『ダメ出し祭り』

今回から先生に来ていただきました。『ヒトコム畑』は「なっちゃいない」そうです。畝が高すぎるそうです。耕すときに混ぜた肥料も腐葉土だけでは足りないそうです。先生の厳しい指導が入ります。

落ち込むオレンジおじさんショックを隠し切れないオレンジおじさん

 

まずは準備

オレンジおじさんを横目に先生の指導の下、マルチ張りの準備は進みます。まずは少し掘ってマルチ固定するために埋める溝を作ります。

そこからは、復活したオレンジおじさんと協力して張っていきます。優しく傷つけないようにかぶせていきます。

  

黒マルチを張り終わったら、続いて先生に手本を見せてもらって穴をあけていきます。スーツできてもらってすいません。

中腰での作業は大変でしたが愛情をかけるだけ甘くなると信じて作業を続けます。

天気が良くて葉の緑がまぶしく、植物の美しさ・力強さを感じました。

 

完成

だいぶ疲れました。。。農家さんは大変ですね。

全国の農家さんに感謝を。

収穫できるその日まで!愛情持ってがんばります!!

前の記事へ
次の記事へ

カテゴリ

CATEGORY

  • - ニュース
  • - イベント
  • - 取り組み
  • - 募集
  • - 事務局から
TOP
SDGsにいがた

「一般社団法人 
地域創生プラットフォームSDGsにいがた」事務局
(新潟日報社統合推進センター内)
〒950-8535 新潟市中央区万代3丁目1番1号 
新潟日報メディアシップ内
TEL:025-385-7473(平日10:00~17:00)
メール:sdgs@niigata-nippo.co.jp

  • SDGsとは
  • お知らせ
  • 会員募集
  • 会員紹介
  • お問い合わせ

Copyright © 2022
「一般社団法人 地域創生プラットフォームSDGsにいがた」